墨亭。茨城県筑波。埼玉県入間。大阪・此花千鳥亭。世田谷。西新宿。赤坂。

大阪 千鳥橋 此花千鳥亭さんにて東西講談落語四人会。琴鶴は初登場❕

旭堂小南陵先生 古今亭始さん 桂紋四郎さん 裏方お手伝いは旭堂南舟さん(写真)

木戸番は笑福亭笑利さん🙇

寄席ノ基地さんの企画。

此花千鳥亭すごいわーーー。DIYでこさえた演芸小屋。楽屋回りがとても充実❕❕❕

今年は、「365日千鳥亭」と言って、小南陵先生・南龍先生は毎日連続講談を読んでいるという。

(苦行すぎる!驚愕!尊敬!!!)

噺家さんたちもおもろいし、刺激を沢山もらった大阪日帰りでした。

墨亭さんにて 桂夏丸師匠と二人会!  8月頃、またあるみたい🎵

 

筑波では講演会形式で、ロータリー講談を一席❕❕

ロータリークラブの奨学金により、オランダからいらして筑波大学で学んでいる留学生も、聴いてくださいました。

終演後にお話して、「日本語がわかりやすくて面白かった。ぜひ奨学生たちに聴いてもらえたら」と言ってくれて、嬉しいです💛私は一度だけオランダに行ったことがあり、そんな話題でも盛り上がりました。

 

⇒⇒ ロータリークラブ様、ぜひ奨学生の方に聴いて頂ける機会を作って下さいませ~❕❕

 

野球観戦にお誘い頂き、東京ドームにて、巨人対ロッテ⚾ 私は無党派層なので、両方応援しました。

生で観る野球、楽しいですね!

埼玉県入間市久保稲荷神社さんにて 氏子の皆様に一席聴いていただきました。

講談の企画を考え中とのことで、デモンストレーション💛どうぞご贔屓に。

 

世田谷区若林では、生涯大学(中高年の学び場)の皆様にお招き頂きました❕❕

小琴さんと伺いました。楽しんで頂けたようです❕❕

 

ミュージック・テイトさんにて、第5回目の独演会❕

一番遠いお客様は、愛知県豊田市から。感謝!!

琴星作「踊場の由来」を初演!

猫が大活躍する話です。「配所の月」は、別名・「八丈島物語」。宇喜多秀家が主人公。

 

赤坂では「はじめての講談」講座が今期もスタート。コロナ禍真っ只中の昨年と違い、予定通りにスケジュールが進みそうでよかったです✊

 

                      (*こちらのブログ記事は時系列ではありません。)